抹茶

京都に来たら何を買って帰りますか?

ご存知のように、京都は日本国内だけでなく海外からの観光客もとても多いスポットです。
京都には数多くの歴史的建築物がありますし、美しい場所も多いので一度は自分の目で見たいと思う方が少なくないのでしょう。
また、京都には美味しいものがたくさんありますので、グルメを楽しみに訪れる方もいっぱいいます。
せっかく京都に来たら、是非美味しいものをいっぱい食べて良い思い出をたくさん作って頂きたいと思います。

旅行に出かけたら、旅の思い出や家族や職場にお土産を買う方も多いと思います。
お土産選びは迷いますが、これもまた旅の醍醐味。
ゆっくり迷いながらあれこれ買って帰り、家に帰ってから思い出にひたりつつ開けるのがまた楽しいものです。

京都に来たら、是非京都のお菓子を試してみてください。
「八つ橋」は、京都に行ったら一つは買って帰りたいお菓子ではないでしょうか?
今まで何度も食べたことがあるので、もう飽きたと思っている方もいるかもしれませんが、色々な味が八つ橋にあることはご存知でしょうか?
昔からよく知られている味はもちろん、今はチョコレート味をはじめ様々な味が出ていますので、こちらも試してみてはいかがでしょうか?

また、抹茶を使ったお菓子も色々あります。
お茶と一緒に抹茶のお菓子もお土産に買って、家でじっくりと京都を振り返るのも良いでしょう。
家族へお土産にもオススメですよ。
他にも、もなかや大福、煎餅、あめなど色々な和菓子もあります。

京都は、実は美味しいパン屋さんがあることでも有名なんです。
和菓子のイメージが強い方も多いかもしれませんが、美味しいパンをお目当てにやってくる方もいます。
こちらはお土産にというよりも、その場で食べてみてと言った方が正しいかもしれませんが、是非食べてみてくださいね。

お菓子以外にオススメのもの

京都土産にオススメなのは、お菓子やお茶だけではありません。
あぶらとり紙やフェイシャル石鹸、リップクリームなども人気がありますし、可愛い文房具や和のテイストが感じられるハンカチやタオル、風呂敷なども素敵です。
この他にも、お香を買って行く方もいます。
香りのお土産も良いですよね。

他にも、調味料をお土産に買う方もいます。
使い方が簡単なものも多いですから、こちらもいかがでしょうか?
お料理好きな方には、特にオススメのお土産です。
調味料は、長く楽しめるところも良いですよね。

京都土産の良いところ

私は旅行が好きなので、今までに色んなところに行ってきました。
どこに行っても美味しいものや趣のある場所があり、遥々遠くまで来て良かったなと感じます。
そんな中で、私が思う京都土産の良いところは、ずばり見た目がとても綺麗で可愛らしかったり綺麗だったりするところです。
いつまでも眺めていたいそんなアイテムもいっぱいありますし、年齢を問わず綺麗だなと思うものもたくさんあります。